2014年1月29日水曜日

耕作放棄地の開墾進行中

 耕作放棄地の開墾が写真のように進んでいます。絡まった蔓を切り、枝を払い、大きな幹を伐採し、出てきた地面の清掃をすると傾斜地の山肌に太陽の日が当たり山が生き返ります。きれいでしょう。
すももの木の開墾地

左が桑、右がすもも

桑の木の開墾地

枯れた木々はどんどん焼却

すももの木の放棄地はまだまだ奥に続く

桑の放棄地も奥へ続く

数年前に作った花壇の枠も駆逐したものから新しく入れ替えています

こちらは別の場所にある、梅の木の耕作放棄地

梅の木が出てきました、生き返るかな?

2014年1月19日日曜日

チェンソー修理と耕作放棄地開墾

 チェンソーエンジンの調子が悪い為にオーバーホールをしました。ケース内にたまった木くず・点火プラグ・エアクリーナー・燃料フィルター・オイルフィルター等の徹底掃除、キャブレター(気化器)の分解清掃を実施し、エンジン快調に稼働するようになりました。
使用中のタナカ工業製PMS-335A

キャブレター部

取り出したキャブレター

 耕作放棄地の整備、まずは蔓を切り、邪魔な中枝を切り払い、チェンソーで幹を伐採。どんどん焼却しながら周辺を清掃していく。
放置されジャングル化した藪に挑戦

太い幹をチェンソーで伐採

蔓が絡み伐採も容易ではない

ジャングルはまだまだ奥へ続く

2014年1月14日火曜日

すももの剪定

 今週のYASH村の朝は、気温が氷点下 -5~6℃位の寒い日々が続いています。すももの木に陽が射す時間 10時頃を待ってすももの剪定をはじめています。毎年、年明けの 1月に果樹をはじめ木々の剪定をやることにしています。剪定した枝で焚火をして暖を取るのも楽しみの一つです。
写真は多くの徒長した枝がある剪定前の状態と剪定後のすっきりした状態を撮影しました。

剪定前

剪定前

剪定後

剪定後

2014年1月5日日曜日

新年明けましておめでとうございます

  2014年、新年明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願い致します。新年は東京の自宅に戻って正月を迎えました。今年の正月は、子供や孫達はスキーや旅行に出掛けて我々老夫婦二人の年越し年明けとなりました。4日に家族全員が集まりすき焼きを囲んで賑やかな新年のお祝いをしました。初詣は皆で近くの諏訪神社にお参りに行き、今年は次男が厄年、厄払いのお祓いをして頂き、皆の健康を祈願してきました。
玄関の門松
 
外玄関の正月花
 
正月飾りと馬
 
内玄関の正月花と馬の土鈴